ラグビーリーグワン第6節 1/27

 23-24のリーグワンは去年の12月から始まり第6節からカンファレンスA・Bの交流戦が始まりました。駒沢競技場でリコーブラックラムズ東京(BR東京)とクボタスピアーズ船橋・東京ベイ(S東京ベイ)の試合を観戦しました。S東京ベイは去年の王者ですが、怪我人続出でスタートから負けが込みここまで2勝3敗と苦しい展開。BR東京といえば1勝4敗と、今年は敗者復活戦入りになってしまうのではないかともっと苦しい展開。



レフリーから注意を受けることなく販促を受けることなく両チームともスクラムは良く組んでいました。先制したのはBR東京。ついでS東京ベイもトライを決め5-5。BR東京もトライを決め10-5でリードして前半終了。両チームともコンバージョンキックは失敗。SO/FB BR東京の新人FB中楠選手はどうした? 今日の試合は出ていません。ここ数試合出場してキックはほとんど決めていたのに…

後半のしばらくは膠着状態が続きましたが、30分頃S東京ベイの根塚選手がトライを決めコンバージョンも決まって10-12と逆転されました。更にペナルティキックをS東京ベイのゲラード ・ファンデンヒーファーに決められ10-15。しかし5点差なら残り6分チャンスはあると思っていたら、終了間際BR東京はS東京ベイゴールラインに攻め入り、S東京ベイのイエローカードの反則によりペナルティトライが認められ17-15と逆転。BR東京はリスタート後ボールキープで逃げ切りを図ります。このままホーンが鳴るのを待つだけ…それも5秒守るだけ…のはずだった、がしかし、S東京ベイはブレイクダウンで猛然とファイトし、ホーンが鳴るなかペナルティを獲得する。そして、ファンデンヒーファーがPGを決め17-18と劇的な逆転!!
あぁ、BR東京は惜しいことをしました。しかし、今日の試合を観ていますとそんなに悲観することはないと思いました。S東京ベイもやはり下位のチームに敗けていては今年の未来はない。26歳のSO岸岡智樹選手はなかなか出番がありませんでしたが、バーナード・フォーリーが怪我の為、出るようになりました。出番がないのが惜しいくらいの選手です。キックが上手いのです。BR東京に来ませんかと誘いたくなる(笑。

 今季は世界から有名選手が日本に来ています。スーパースターのパフォーマンスを観られるのは楽しいことです。しかしその分日本選手に出場のチャンスが減っていることは事実です。日本ラグビー界に+にも-にもなっていると懸念されますが、スーパースターの技術を学び磨き上げていってくれることと信じています。

国立演芸場寄席 1/20

 国立劇場国立演芸場の建て替えで紀尾井小ホールでの開催となりました。金原亭馬生師匠が仲秋東博寄席 金原亭馬生一門会(9/23)の時に1月はどうなるのかなぁ~と仰っていました。建て替えのことなんですね。ですっかり忘れていまして、あるブログの方の記事で紀尾井小ホールで開催中で20日までと知り急いでネットで買いました。
 四ツ谷から上智大学のソフィア通りをずっ~と行けばいいらしい。その途中に尾張名古屋藩の屋敷跡の標識がありました。名古屋は故郷なのでパチリ。



















 本日の演目です。前座といえど駒助もなかなかのものでした。馬生一門の駒助・馬治・世之介・小駒に春風亭柳朝柳亭燕路が加わり、漫談のホームラン たにしと奇術のマギー隆司も加わっての賑やかな会でした。
トリの馬生師匠は「笠碁」。みごとですねぇ~としか言いようがありません。引き込まれました。いろんな方の「笠碁」を聴いてきましたが、それぞれの良さがありますが、一番かもと思ったほどでした。
前日は「芝浜」だったということで、ぜひ聴いてみたかったのですが、またの機会を楽しみに!

新春プラザ寄席 2024

 1/6(土)今までですと下丸子区民プラザで開催されていましたが、耐震工事で休館中にて蒲田のアプリコ大ホールで行われました。下丸子より倍のキャパがあって満席。今後もこちらで開催するほうが興行的にはいいんでないと思いますが、、、蒲田の方が便利だし。

出演者はご覧の通り。柳家さん喬師匠は毎年必ず出ます。柳家喬太郎春風亭一之輔立川談笑と実力者勢ぞろい。立川談笑は初めて聴くかもです。他の出演者は寄席で忙しく、このあともさん喬は寄席のトリを務めるとのこと。立川談笑はこの日が初仕事とのこと。協会の関係で寄席には出られないのね。
さん喬師匠の「井戸の茶碗」は何度も聴いていますが、やはり安心して聴けますね。
談笑も「片棒改」「改」がついているのは「破天荒な古典の噺ではあるけれど、談笑によって現代風にヴァージョンアップされた」ということらしいです。噺の中心は父親の葬儀の話ですので、新年早々葬儀かい!と思わなくもないですが、面白かった。トリの喬太郎にもそこのところ笑いで突っ込んでいました。
談志一門は必ずと行っていいほど談志の話題を振るけれど、それはもういいんでないのと思う。弟子の皆さんはすっかり成長されて勤め上げていらっしゃるから。

キース・ヘリング展

 

1月1日森アーツセンターギャラリーで開催中のキース・ヘリング展に行ってきました。
「アートをストリートに」と副題がついている通り、キース・ヘリングと言えば1980年代にNYの地下鉄構内でのやストリートでの作品を思い浮かべますね。1980~1990年代の活躍ですから記憶に新しいです。
31歳という若さで亡くなりましたが(1990年)、今回の展示会では150点展示されています。
HIVエイズへの偏見と支援不足をアートで戦ったと伝わっています。
また「アートはみんなのために」とヘリングは「彫刻や壁画などを世界の都市数十ヶ所でパブリックアートとして制作しています。そのほとんどが子どもたちのための慈善活動でした。」と説明がありました。
来日したときは多摩市で500人の子どもたちと共同制作したり、原宿でパフォーマンスしたりと民衆の中に溶け込んでみんなとアートを楽しんだようです。

知りませんでしたが、レコードジャケットも描いていたんですね。これは楽しくご機嫌!

あけましておめでとうございます


本年もどうぞよろしくお願いいたします。

賀状の龍は川端龍子の絵「郵便貯金百億円記念絵葉書」。昭和17年に発行されたものです。
賀状用に龍の絵を探していて見つけました。ヤフーオークションで550円でゲット。
こういうものがまだ残っているとは驚きです。

2023年12月の俳句

 川船の波逆らはず浮寝鳥
 数多なるカメラをよそに浮寝鳥

季語:浮寝鳥。水に浮いたまま、首を翼の間に入れて眠っている雁や鴨などの水鳥です。冬によく見かける光景ですね。




手負い鶴届かぬ空を見上げをり

季語:鶴


冬の朝ホットミルクの膜厚し

季語:冬の朝


冬ざるる医者は加齢と片付けし

季語:冬ざるる。見渡す限り冬の景色で荒れさびた感じをいいます。何でもかんでも加齢です(涙。


ケーキ買ふただそれだけのクリスマス
枕元この上なくのクリスマス

せめてケーキだけでも。
子供が寝静まったのを確かめて枕元にプレゼントを置く。子供にも親にとっても一番のクリスマスではなかったかと懐かしく。
季語:クリスマス。