2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年12月の俳句

川船の波逆らはず浮寝鳥 数多なるカメラをよそに浮寝鳥季語:浮寝鳥。水に浮いたまま、首を翼の間に入れて眠っている雁や鴨などの水鳥です。冬によく見かける光景ですね。 手負い鶴届かぬ空を見上げをり季語:鶴 冬の朝ホットミルクの膜厚し季語:冬の朝 冬…

香川の島旅(直島・豊島 アートの島を訪ねて)No.3(終)

家プロジェクトの帰りにBenesse Houseのパークに、昨晩は夜で暗くてあまり見えなかったので、昼間の明るいうちにと杉本博司さんの「硝子の茶室『聞鳥庵』」を観に寄りました。何でもヴェネツィア、ヴェルサイユ、京都を経て2022年直島へやってきて3月12日に…

香川の島旅(直島・豊島 アートの島を訪ねて)No.2

Benesse House 宿泊の建物はパークとミュージアムがあります。そしてそれぞれの館内に作品展示・レストラン・カフェ・宿泊棟があります。我々はミュージアムに宿泊しました。昨晩の夕食は洋食にしましたので洋食レストランのパークにシャトルバスで移動。3分…

香川の島旅(直島・豊島 アートの島を訪ねて)No.1

直島・豊島へは20年5月に行く予定でしたが、コロナ騒ぎとなり断念しました。3年越しに叶いました。12/8~10の2泊3日の旅です。新幹線で岡山まで行き、宇野港より船で直島へ。レンタルサイクルでアートめぐり。電動自転車です。島内は坂が多いのでほとんどハ…

2023年11月の俳句

11/26に向島百花園に吟行に行きました。小雨降る今年一番の冷え込みでした。それより三句。 冬枯や盛りを偲び胡枝花洞(こしかどう) 胡枝花洞(こしかどう)は萩のトンネルのことだそうです。 季語:冬枯。 残り咲く一糸一糸の古典菊 季語:菊。 靄晴れて今…

どうですかねぇ~137

便器に黒く短く細い筋ができました。えっひょっとしてヒビが入ったのかしら? 便器の上で踊ったり暴れたりしてないしなぁ~、なぜ? ちょうど洗面台の蛇口が漏れるようになったので、修理に来た方に見てもらいました。撫でても亀裂が入っている様子はない。…

浅間嶺 2023.11.19(日)

浅間嶺は東京都檜原村にある山です。標高903mの低山であることから、ハイキングの入門の山として都内のハイカーに人気があります。「檜原村(ひのはらむら)」は都内で唯一の村。最近はブームの古民家カフェなど数か所できてより人気が高まっているようです…

本と音楽の素敵な出逢い vol.2

パソコンが壊れましてスマホで投稿してますが、慣れなくて、、、短めになってしまいます。ブログだけでなく諸々が運んでおりません。 厄介ですね。 今回のコンサートは「羊と鋼の森」宮下奈都さんの小説です。前もって本を読みましたが、主人公はピアノの調…

2023年10月の俳句

近江の旅 四句小春日や檜皮葺屋根反りて美し柿たわわ温みの色に染む古刹観音の里に干柿影ゆらし石段に古偲び四十雀季語:小春日 柿 干柿 四十雀 青くとも老舗の重み新松子季語:新松子 虚を衝きし小兵の相撲勝ち名乗り季語:相撲 落鮎の群れは瀬音を膨らませ…

ラグビーワールドカップ2023フランス大会 3位決定戦&決勝戦

まず3位決定戦が行われました。イングランド対アルゼンチン。これはリーグ戦Dグループで戦った国同士。イングランドがドロップゴールで勝った試合でした。決定戦は、、、、26-23で接戦でイングランドが勝ち。試合内容は忘れつつありますが、そうそう3点のビ…

ラグビーワールドカップ2023フランス大会 いよいよ最終盤へと

10月14・15日に行われた8カ国の準々決勝4試合は稀に見る好試合となりました。アルゼンチンは29-17でウエールズを下し、ニュージーランドは29-24でアイルランドを下し、イングランドは30-24でフィジーを下し、南アフリカは29-28の1点差で開催国のフランスを下…

近江の美仏巡り 二日目

二日目の朝、今日も秋晴れの良い天気。東近江八日市駅舎です。滋賀に入っての移動はバスでしたので電車は乗りませんでしたが、ホテルは駅横。かわいい駅なので記念に一枚。 今日一番に訪れるお寺は東近江市五個層にあります石馬寺(いしばじ)。聖徳太子由来…

近江の美仏巡り 一日目

はい、私ミーハーなんで(それがなにか・・・)、「白洲正子が愛した」「70年ぶり・50年ぶりの御開帳」のうたい文句に惹かれてツアーで参加してきました。白洲正子さんが近江の寺はお気に入りということは知っていたので、いつか廻りたいと思っていました。…

ラグビーフランスW杯 日本は8強ならず

日本・アルゼンチン共に8強進出を狙っての激突。どこからの声もアルゼンチン優勢の声。その通りになりました。27-39でアルゼンチンおめでとうございます! 好機を逃さない強さがありました。日本も大差をつけられての負けではなかったので救われた。フォワー…

ラグビーフランスW杯 日本代表はサモアは勝てた!

そう「勝てた」という表現がふさわしいと思う。後半結構追い詰められたもの。あと5分長ければ逆転されたかもしれない。28-22で逃げ切れました。もちろん勝って予選リーグ突破への道は、望みは持てたから大いにめでたし。 ファワードは大活躍でした。スクラム…

2023年9月の俳句

抜かるるも良しと思へる良夜かな 良夜くる父母の待ちたるふる里に帰り道後ろの人に抜かれても悔しいと思わず(案外負けず嫌い)、名月であればゆっくり歩いて今宵の月を楽しんで。 もっと帰郷すれば良かったと後悔。 季語:良夜 名月の夜のことです。 夜食旨…

9/23 仲秋東博寄席 金原亭馬生一門会

東京国立博物館 平成館大講堂にて開催されました。あるブログの方がご贔屓にしていらして、一度も金原亭馬生師匠の噺は聴いたことがないので、一度聴きたいと機会をうかがっていました。馬生一門会なのでお弟子さんたちも出られてこりゃ絶好の機会と! 写真…

ラグビーフランスW杯 日本イングランドに負ける

まぁなんと言いましょうか、イングランドはレッドカードを主力3人が受けて出場できないのに、やはり強豪国だ。選手層が厚い・強い・試合運びがうまいのいいところばかり。 ちょっとショックを受けました。勝てると思っていた? はい、チリ戦で日本らしい試合…

日本代表初戦勝利! ラグビーワールドカップ23年フランス大会

日本の初戦の対戦国はチリ。今回が初めてのW杯。ランクも日本より下ですが、侮ってはいけない。なんせ日本は直前の試合では1勝5敗と負け続き、油断禁物。選手たちも初戦を大事と言っています。ファンもそう思います。初戦で勝って勢いがほしいです。 チリの…

山梨県北杜市 吐竜の滝 2023.9.3

訪れるのは何年ぶりでしょうか、5~6年は経っていると思います。 涼しかった! 水冷式の天然クーラー。滝は川の水はこんなにも空気を冷やすものなんですね。 八ヶ岳から流れ出る川俣川の渓谷に沿った遊歩道と優美な吐竜(どりゅう)の滝。 駐車場から清らか…

「下丸子らくご倶楽部」8/25

10日前になります。内容忘れています・・・・だんだん危なくなってきたか(汗。 立川らく萬、三遊亭ふう丈はあんまり好みではなかった。立川志ら乃も49歳真打とのことですが、う~んあんまり好みではないです。どうも立川一門は師匠の談志の仕草や物言いを真…

日本代表 イタリア戦にダブルスコアで負ける

あかん・いかんですわぁ~。試合を終えていいところもあったと選手たちは言うけれど、確かにサインプレーが決まってトライも取れたけれど、言うほどいいところなしだったような。 だって21-42のダブルスコアですよ。国内最後の試合のフィジー戦も12-35とダブ…

近づく近づくラグビーW杯!!

日本代表33名のメンバーが決まって、記事をあげようあげようと思っているうちに時間が経っておりました。なんと埼玉ワイルドナイツに所属する選手の多いことか! 逆にリーグワン優勝チームのクボタスピアーズからはピーター・ラブスカフニとヘル ウヴェの2名…

2023年8月の俳句

畏まる席に西瓜の食べにくし 白き腿に西瓜の種のほくろでき種の始末に困ります。やはり西瓜は縁側で食べ、種をぷいと飛ばすのが一番美味しい食べ方かと。季語:西瓜 乗鞍高原にて 頂上は夏雲のなか剣ヶ峰 季語:夏雲 遠きほど美しく(はしく)雄々夏の山 季…

早く秋になって欲しい

さすがにこの酷暑堪えるのも限界に近いですわ。旅行で山に出かける以外は外出はしません。買物や図書館など行かなければならないときだけです。それも必死の覚悟で行く感じです(笑。 建物の中に入る時以外はマスクはしません。苦しくてとてもしていられませ…

どうですかねぇ~136

うちは孫がいません。だからといってその身を悲しむものではありません。こればっかりは仕様がありませんから。 ただちょっと思うのは、例えば美味しいものを食べ、旅行し素晴らしい景色を目にしたとき、孫がいれば孫に食べさせたい、見せたい・・・・・と孫…

ウクライナ・グランド・バレエ「SWAN LAKE ON WATER」

8/10東京国際フォーラム ホールAの公演に行ってきました。ウクライナ・グランド・バレエの初来日。チケットの一部はウクライナに寄付されます。 〜ついに、ほんとうの水を得た『白鳥の湖』と副題にあります通り舞台に浅く水を張り踊ります。これは大した演出…

乗鞍岳

7月末、かねてより行きたいと思っていた乗鞍岳に行ってきました。日本百名山のひとつで、「北アルプス(飛騨山脈)の南端に位置し、剣ヶ峰(3026m)を最高峰に、23の峰と7つの湖、8つの平原からなる中部エリアを代表する名山です。初心者や上級者まで楽しめ…

ラグビーパシフィックネーションズシリーズ 日本代表 vs. フィジー代表

あぁなんてこった、ピーター・ラブスカフニ、リーチに続いてお前もか!前半7分に危険なタックルでレッドカードの一発退場。この時期ヨーロッパでも南半球でもテストマッチが行われていますが、首や頭にかかる危険なハイタックルでの反則はあまり見られません…