2017-01-01から1年間の記事一覧

新春のお慶びを申し上げます

ゴッホ展 〜巡りゆく日本の夢 at 東京都美術館

本日、こんな年末に美術館は空いているんでないのと、それでも10時前には着き、多少の列は出来ていましたが10分ぐらいで入館できました。よしよし。しかし入ればもうすでに人の波です。だからといってそれほどの混みようではありませんでした。入場を時間制…

2017年12月の俳句

蛇口より雫の音や冬めける (じゃぐちよりしずくのおとやふゆめける)昔の想い出で恐縮ながら、勝手口の外にあった水道の蛇口は栓を締め付けると凍結して出てこなくなるのでちょろちょろ流していた記憶があります。今やマンション住まいですし温暖化で戸建て…

茶道稽古 口切(くちきり)

口切や南天の実の赤き頃 漱石と詠まれているように、口切の茶事は木々の実が色づく初冬の十一月頃、炉開きと同じ時期に催されます。 そもそも「口切」とは「茶壺の口を切る」ということで、八十八夜前後に摘んだ新茶が茶壺に詰められ、それを炉開きの頃に封…

ラグビートップリーグ 第11節

テストマッチの時期で11月まるまる1ヶ月のオフでしたが、12/2より再開。9日久しぶりの秩父宮です。第一試合はサントリー対NEC。28:13でサントリーが勝ちましたが、ちとぴりっとしないサントリーでした。これではパナソニックに勝てないわ。そのパナソニック…

カンディンスキー、ルオー と色の冒険者たち at パナソニック汐留ミュージアム

ヴァシリー・カンディンスキー(1866-1944)は、ロシアの出身の画家であり、抽象絵画の創始者と言われています。創作の場は主にドイツとフランス。今回の展覧会はカンディンスキーやクレーのドイツ表現主義とルオーの互いに運動への関心を深めたことがうかがえ…

私、ミーハーなんですが、それが何か… 相撲編

相撲界にもその周囲の事情通でもなく無責任な記事と、眉をひそめる方もいらっしゃると思いますが、そこはお許しを願って、個人的に思うことはあるんでございます。ミーハーはミーハーなりの考えがあるんでございますの。暴力はあきまへん! それは皆さん揺る…

ラグビー テストマッチ フランス戦

日本時間の今朝未明、熱き戦いが行われました。 結果は23:23の引き分け。今までフランスとは9戦したのだけれど全敗。世界ランキング8位に11位の日本が勝ちに挑んで引き分けは健闘したと言えます。あと一歩での金星。この調子でいけば19年のW杯8強も夢ではな…

奥多摩 連行峰トレッキング

あれっ? 11/16木曜日だったか11/17金曜日だったか、それさえも分からなくなってしまった・・・う〜〜む。とにもかくにも週末は天気が崩れるとのことで平日でかけたんです。奥多摩檜原村トレッキング。風もなく穏やかな一ト日でした。和田峠まで車。結構山の…

2017年11月の俳句

小鳥下り来て里の音川の音 (ことりおりきてさとのおとかわのおと)小鳥のひわ・つぐみ・連雀などは山から人里へ下りてくるそうです。里ではそんな鳥の声も聞けるようになりますね。七・五・五と不定形で詠んでみました。季語:小鳥 径を変へ行きては秋を惜…

ラグビー テストマッチ トンガ戦

日本時間で19日真夜中1時より、仏・トゥールーズでトンガ戦が行われました。21時頃に一旦寝て目覚ましを掛け1時に起きました。結果から言うと39:6とトンガをノートライで押さえての圧勝。開始早々3分のレメキによるトライで勢いづきました。やはり先制点は盛…

軽井沢 絵本の森美術館

先だっての週末は続けて出掛けましてさすが疲れ気味です。やはりこういうときに歳を思い知りますね。回復が遅いっ! 12日の日曜日は義父母の三回忌でお寺とお墓のある松島へ。どういうことでしょう、車窓に写る夫の顔が義父に似てきたのです。ちょっとびっく…

どうですかねぇ〜88

先日の日曜日俳句の勉強で青山に行きましたがその前に昼食をと途中下車して六本木のミッドタウンに行きました。お目当てのお店は待ちの列があり、そんな時間はないと同じフロアの蕎麦屋さんに入りました。空き空き。六本木という場所柄、ミッドタウンという…

リポビタンDチャレンジカップ2017 日本 対 オーストラリア

11/4土曜日14:40キックオフ。横浜の日産スタジアム。初めての競技場です。観客席は国内最大の72.327席。やっぱりデカイですわ。2年後のラグビーW杯決勝戦が行われる競技場。今回はメイン側2階席を取りましたがそれが良いと判断できました。大きい陸上競技場…

ラグビーW杯2019 日本大会 試合日程・チケット情報発表

なんでもRWC2019(19年W杯)の認知度国内では50%ぐらいだそうです。それではアカン! このところの観客動員数もどんどん減っています。それではアカン! と、思いつつ試合日程初表の会場は品川高輪のホテルで行われましたが、当然そこには一般人は入れずや…

2017年10月の俳句

きのふまでを畳みて後の更衣 (きのうまでをたたみてのちのころもがえ)「更衣」というと夏の季語ですが「後の更衣」は秋の季語になります。10/1は一斉に冬物に替えたものですが現在はそうも言ってられない天候異常。洋服もそうですが嫌な心もしまい込んで新…

神戸ノエスタでラグビー トップリーグ観戦

10/22日曜日、今回の旅行の目的の1つでもあるラグビー観戦。応援するキヤノンは秩父宮での試合が9/2以降無くはるばる神戸まで。この日は神戸製鋼の試合もあるのでそれも兼ねて。重一生選手を息子のように可愛がっている長男の友人とご一緒しました。 ノエス…

滋賀へ

10/20は1人で淀屋橋。かねてより訪れてみたかった湯木美術館へ。創設者は湯木貞一、日本料理の名料亭「吉兆」の創業者です。茶道にも目覚め当時の数寄者であった小林一三らと知り合い茶人への道を歩みます。その収集した名品を展示してある美術館です。今回…

大阪&京都 小旅行

10/18より10/23まで大阪は長男夫婦を訪れての小旅行。まぁ滞在中はずっ〜と雨。帰り際には台風のおまけまでついて。。。 着いた夜はお嫁ちゃんと二人で新地のバー2軒へ。古くから知っているバーテンダー。久しぶりの再会でした。 翌日はお嫁ちゃんが休みを取…

山梨県北杜市 瑞牆山(みずがきさん)トレッキング

10/12木曜日朝5時半ごろ家を出て中央道須玉ICより 瑞牆のふれあい広場へ(どんだけ好きなんだか北杜市)。平日だからトラックは多いですがスムーズに目的地に着きました。 先ずは 瑞牆の森 広場より 瑞牆山の全容を眺めようと。 左の写真、奥のギザギザした…

第四十一回 鎌倉はなし会

10/9祝日(ってこうもなんでも月曜日に回されるとなんの祝日か思い起こせなくなってしましますね)、大船にあります鎌倉芸術館小ホール。600席もあるんですね。満席です。 柳家さん喬・柳家権太楼・桃月庵白酒の三人会ともなると人気です。この日は私一人で…

香道を 体験

普通は6ヶ月なりのコースですが、一日だけの体験教室があり参加しました。以前から興味はありましたがいきなりコースの教室に通うのも不安です。体験できるのは有り難いです。 この教室は志野流でして組香の体験でした。体験参加は9名もいらして案外興味のあ…

私、ミーハーなんですが、それが何か… ナンセンス編

NHKドラマの「植木等とのぼせもん」面白いですねぇ、楽しいですねぇ。谷啓の「がちょ〜ん」は今でも色あせず面白いギャグ。飽きずに笑う。 このドラマのもうひとりの主人公小松政夫の「知らない、知らない、知〜らない」もやっぱり面白い。 植木等の「および…

ラグビー トップリーグ 第6節

8月の暑い暑い開幕といっておりましたが秋風爽やかな季節となりました。秩父宮では関東大学ラグビーも組み込まれておりましてトップリーグの試合数も減っているのですわ。その分地方で開催されています。 我がキヤノンイーグルスも第11節の12月まで秩父宮で…

「江戸の琳派芸術」出光美術館

「琳派」といえば真っ先に浮かぶのは尾形光琳。琳派の始祖です。その光琳に傾倒した酒井抱一は江戸で「江戸琳派」を弟子の鈴木其一とともに完成させます。京都という王朝的な美意識を受け継ぎながら江戸の都市文化の美意識を加えていきます。つまりは粋にな…

どういうつもり?!

どないやねん…わけがわかりません。北朝鮮の困ったボクチンがうざうざ暴れているときに衆議院解散選挙って。何の意味があるの? ただただ自分の都合だけ。国連演説で北朝鮮への対応は「圧力強化」と言ったけれど、国民はだあれもそう思っていませんから。日…

山梨県北杜市 清里 清泉寮 ハイキング

9/18 いいお天気というか、ぶり返した夏日というか、台風の後のピーカンというか。まぁそんな天気でした。東京は33度になるというので、くわばらくわばら。涼しい所に行きましょうと山梨県北杜市に。計画としては川俣川ハイキングでしたが、前日の台風で川は…

2017年9月の俳句

峡谷の滝に色なき風生ふる (きょうこくのたきにいろなきかぜおふる)滝が生み出す風の何と爽やかなことでしょう。季語:秋風、色なき風。秋の訪れを感じさせる風をいいます。と、そんなに大げさでもなく日常にも朝夕の葉擦れの音や秋の風 (あさゆうのはず…

私、ミーハーなんですが、それが何か… 男優編

私ね、ちょっと前からはまっている男優さんがいるんですの。 バイプレイヤーのそのまたバイプレイヤー的な存在ですが、いやいや光はなってますね。主役を張るのもそのうちかと思われるけど、いいですからねそんなに安売りしなくても。 先ず村上淳さん。ただ…

秋ですよ、スポーツですよ

旬な話題は直ぐに書き留めたかったのですが、バタバタしてました。桐生君、100m走日本初の9秒台おめでとうございます。長いトンネルから抜け出られましたね。やはりあなたに日本初の記録を出して欲しかったです。ケンブリッジ君や多田君に比べると地味な風貌…