旅行

奄美大島の旅 ②

翌日3/15(金)は世界遺産登録地の金作原(きんさくばる)をエコツアーガイドさんの案内でミニハイキング。奄美大島原生林の植物や動物について説明を受けながら90分間巡ります。毒蛇のハブの生息地でありまして地元の人たちは子供の頃からその怖さを教えら…

香川の島旅(直島・豊島 アートの島を訪ねて)No.2

Benesse House 宿泊の建物はパークとミュージアムがあります。そしてそれぞれの館内に作品展示・レストラン・カフェ・宿泊棟があります。我々はミュージアムに宿泊しました。昨晩の夕食は洋食にしましたので洋食レストランのパークにシャトルバスで移動。3分…

香川の島旅(直島・豊島 アートの島を訪ねて)No.1

直島・豊島へは20年5月に行く予定でしたが、コロナ騒ぎとなり断念しました。3年越しに叶いました。12/8~10の2泊3日の旅です。新幹線で岡山まで行き、宇野港より船で直島へ。レンタルサイクルでアートめぐり。電動自転車です。島内は坂が多いのでほとんどハ…

近江の美仏巡り 二日目

二日目の朝、今日も秋晴れの良い天気。東近江八日市駅舎です。滋賀に入っての移動はバスでしたので電車は乗りませんでしたが、ホテルは駅横。かわいい駅なので記念に一枚。 今日一番に訪れるお寺は東近江市五個層にあります石馬寺(いしばじ)。聖徳太子由来…

近江の美仏巡り 一日目

はい、私ミーハーなんで(それがなにか・・・)、「白洲正子が愛した」「70年ぶり・50年ぶりの御開帳」のうたい文句に惹かれてツアーで参加してきました。白洲正子さんが近江の寺はお気に入りということは知っていたので、いつか廻りたいと思っていました。…

青森県 沼巡りハイキング

梅雨時ですのでスカッと晴れる日は少なかったですが時々降って時々晴れてでした。登山ではなくハイキングを楽しみました。なんと青森の八甲田付近は沼が多いのです。それで沼巡り。沼それぞれに形・大きさに違いはあれど、、、、まぁ大体似た感じ。 岩木山神…

青森県 岩木山神社

6月の末です。青森県は二十数年前旅行しましたが、その時ランチに立ち寄ったホテルが丸太作りで印象に残りかねがね泊まってみたいと思っておりまして、ようやく叶えられました。 やはりその時車で素通りした岩木山神社も寄ってみたくなりまず行きました。 岩…

島根旅行 一畑電車

出雲大社を参拝した後は一畑電車に乗りました。中井貴一さんが主演をした「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」(2010)の撮影場所となりましたね。 通称「ばたでん」。歴史と言いますとPHには次のように説明されています。 一畑電車は、明治45年…

島根旅行 出雲大社

3日目の朝、出雲大社に詣でます。やはり雨。まぁ、小雨程度なので気にはなりません。私無知でした、、、いずもたいしゃと読んでいましたが、いずもおおやしろと言うのですね。島根に来てあちらこちらで「いずもたいしゃ」と発していましたので、大恥でしたわ…

島根旅行 明々庵

月照寺から小泉八雲記念館&旧居を訪れました。来日する前の小泉八雲(Lafcadio Hearn)の人生、1850年ギリシャに生まれ2歳のときに父の故郷であるアイルランドに移ります。しかしギリシャ出身の母親はアイルランドに馴染めず、ハーンを残してギリシャに帰っ…

島根旅行 月照寺

二日目は松江藩主の菩提寺である月照寺に行きました。茶の湯で有名な七代目(治郷/不昧公)のお墓もあるということにて訪れました。1664年徳川家康の孫である初代藩主の松平直政が生母月照院の霊牌を安置するため、前の洞雲寺を改称し月照寺として復興したと…

島根旅行 島根県立美術館

島根旅行の初日、足立美術館に続いて向かったのは、島根県立美術館。松江のシンボルである宍道湖沿いに建つています。ここから眺める日没の夕日はとてもきれいらしいです。生憎の雨模様で今回は断念。 1999年菊竹清訓氏の設計になるものです。背後の山並みに…

島根旅行 足立美術館

5月5日よりでかけました。出雲航空に着きレンタカーで先ずは足立美術館へ。広大な庭と横山大観のコレクションで有名なところです。創設者は 足立全康氏。「昭和45年(1970年)、71歳の時、郷土への恩返しと島根県の文化発展の一助になればという思いで、財団…

京都 京北 常照皇寺の桜

4/10 京都の茶道具屋さんのお花見茶会に先生のお供で社中3名共々行かせてもらいました。先生あればこその参加です。残念ながらお庭の枝垂れ桜は葉桜に変わっておりました。こういう時節なので席入りもマスクをして、濃茶も回し飲みは無しで一人点となります…

山梨県笛吹市 みさか桃源郷

4/6に行ってきました。ここ数年は訪れていなかったのでずいぶん久し振りです。すでに花摘みの時期に入っていたので、花は少なくなっていましたが、上の方から眺めると笛吹市の先の先まで桃色に染まっています。 写真の後ろの山は南アルプスの鳳凰三山(右よ…

初富士

初富士の広き裾野に寄す女波 元旦は伊豆長岡にでかけました。ロープウエイでパノラマパークへ。真っ青な空ではありませんでしたが、雲ひとつなく見事に富士山が見えました。富士山の裾野には駿河湾、遠くには雪をかぶった南アルプスと、この上ない初富士の絶…

冬を迎える奥日光

11月最後の日・月と奥日光に行ってきました。東北道は空いていて途中で佐野ラーメンを食べながらの休憩を挟んでも2時間半で目的地の日光植物園に着きました。12/1~4/14まで冬期休園となりますので、28日ギリギリの訪問。受付で「何も咲いていないですがよろ…

秩父に桜を求めて

お茶の社中の皆さんと3/27〜28と一泊旅行で秩父に行きました。池袋より西武鉄道の特急で西武秩父へ。特急で1時間半弱で着きます。往きはレッドアローで帰りは新型車両のラビューニ乗れました。私は鉄ちゃんではないので写真を撮すほど興味はありませんが、シ…

埼玉県秩父市大滝の氷柱を訪ねて

2/3の日曜日、鬼は外ならぬ滝は外(なんのこっちゃ)とばかりに「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」を観に行きました。秩父市の大滝にあります天然の氷柱です。荒川の断崖絶壁からしみ出る水が凍ってできた氷柱。高さは10m、幅は50mと巨大。 枯れ木に花…

和歌山県 熊野大社

昨日宿に入る前に寄った那熊野那智大社から見る那智の滝です。那熊野那智大社は那智の滝を神とする自然崇拝の社とのこと。神仏習合により栄えた霊場で敷地内には青岸渡寺も建っております。うっかりすると青岸渡寺で二礼二拍手一礼してしまいます(長男がや…

和歌山県 那智勝浦へ

10/20から1泊で大阪の長男夫婦と合流し、東京からの我々夫婦と次男の計5人の家族旅行。揃っての家族旅行はずいぶん久しぶりです。長男が人工透析になってなかなか思うように旅行は出かけられませんが、「そうだ、我々東京組が関西に出かければ比較的楽勝!」…