2011-01-01から1年間の記事一覧

2011年5月の俳句

余花の風あるかなきかに匂ひたち季題は余花(よか)。初夏になってもなお咲き残っている桜をいいます。さすが満開のときとは違って咲く花も少し。風が運ぶ匂いもかすかです。 松蝉の声にせかるる日ざしかな季題の松蝉は晩春、初夏に松林などに鳴き出します。…

映画「阪急電車」

原作は有川浩の小説「阪急電車」。HATA-Kさんのブログで小説を知り、昔阪急電車の通る街に住んでいたこともあって興味を持ち読んでみました。 阪急宝塚駅から西宮北口までの15分を走るローカルな今津線。小説はその間の8つの駅が舞台になりそれぞれのヒロイ…

お見それしました!

しばらく前のまだ寒かった頃、地下鉄の電車の中のこと。歳は70半ばくらいのおばあちゃん。といってもばあさんくさくなく身綺麗にしています。コートをわーっと広げてバッグも横に置いて大きな場所を取って座っています。気の利かないおばちゃんやなと思いな…

今週のお題 「お母さん、ありがとう」

「お母さん、ありがとう」のカーネーションのアレンジが大阪の長男夫婦から届きました。毎年毎年贈ってくれます。独身の時は何もなかったのですが、結婚するとお嫁チャンが気を利かしてくれてます。素直に嬉しいですね。お嫁チャンはなかなかセンスがよくて…

今週のお題 「私のゴールデンウイーク」

今年はずっと8日までイベントの仕事です。悲しいかな仕事とともにのゴールデンウイークですよ。まあそんな生活にも慣れていますのでどうってことないですけど。やはり皆さんが大型の連休で旅行などのレジャーに愉しまれていると、ちょっとひがんだりします(…

今週のお題 「私の小さなこだわり」

こだわりというか自己満足なのかもしれないけれど、料理でこだわっていることがあります。 一つは筍。今が旬で毎年楽しみな時期です。皮付きから買い求め、ぬかと鷹の爪をいれてゆがきます。大きさにもよりますが、1時間半くらい茹でます。この時期には絶対…

今週のお題 「心に残った本」

今週のお題「心に残った本」 子供が小さい頃、毎晩寝る前に本を読んでやるのが日課でした。子供達も楽しみにしていましたが、読む私もいろんな童話に出会えることが楽しみでした。 その中で特に心に残っているのは「エルマーの冒険」。3冊になっています。ど…

2011年4月の俳句

笛吹の里うめつくす桃の花山梨県笛吹市は桃の産地で有名です。一昨年に訪れました。どこまでもどこまでも続く桃の花。それは見事で初めて目にする桃の花に心は躍りました。イベントの熱気球に乗れまして、空からの桃花畑の眺めも圧巻でした。(今年は東日本…

今週のお題 「桜」

今年の花見は福島の三春に行く予定でしたが、地震の影響で中止しました。でもあまりにも無しというのも寂しいので土曜日の午後皇居千鳥ヶ淵に行ってきました。 枝伸ばし桜並ぶやお堀端 千鳥ヶ淵の写真スポットはここですね。どの写真もここからの撮影が多い…

こんなことありですか!

うちのベランダのマーガレット。冬は枯れ枯れで無惨な姿。私などはもう終わったと捨ててしまうのですが、根気強い夫、お世話を怠らずお世話をしてまして、春の兆しとともに芽を出し花を付けてくれました。 ところがですよ、去年まで白いマーガレットだったの…

山種美術館 「ボストン美術館 浮世絵 名品展」

昨日の日曜日、広尾にあります山種美術館に行ってきました。 ボストン美術館に所蔵されている浮世絵版画の展覧会です。 浮世絵絵師/清長・歌麿・写楽3名の作品です。 それぞれ個性が異なりますね。3名の作品を一挙に鑑賞できたことでその違いが明らかです。…

よつはさん、星3つです!(満点は3つとして)

堀切菖蒲園駅前 焼鳥「よつは」さんに行ってきましたよ。 先ずいただいたのは「とりわさ」。 ぷりぷりのささみをさっと湯通しして一口サイズに切ってあります。三つ葉が添えてあります。山葵にポン酢でいただきます。山葵もチューブからぶっちゅと出した既製…

2011年3月の俳句

寝転んで土筆に夢を語りけり私が子供の頃は畦道、土手、原っぱにいっぱい土筆は生えていました。現在は原っぱもなくなりとんと土筆を見なくなりました。子供でもあの独特の苦みは気にならず摘んできては晩ご飯に卵とじで出されるのが楽しみでした。寝転ぶと…

今週のお題 「東北地方太平洋沖地震」

ものの芽を天地鳴動さらいきし東北の地にも木々や草花が芽吹きだした時、あの津波が芽を人の命さえも奪っていきました。ただただ頭を垂れるのみです。 生きるなり我生きるなり春の雪寒さを凌ぐ人々に無情の雪。でも被災地の皆さんは耐えて頑張っていらっしゃ…

弟の家族

弟の妻子も無事でいることが確認できました。一安心です。 皆様にはご心配をお掛けしました。有り難うございます。私どもはみんなが無事で安堵いたしましたが、まだまだ多くの方の家族の安否が確認されておらず、どのような思いでいらっしゃるか心情をお察し…

無事です

ひどい地震です。昨日発生した時は渋谷で打ち合わせも終わる頃。ビルの3階でしたがひどい揺れで長く続きました。ビルのぎしぎしという音が不安を募らせます。テーブルの下にかがんで身の安全確保。余震も地震じゃないかと思うほどの揺れと長さでした。おさま…

どうですかねぇ〜4

家から最寄りの駅までの住宅地にそれはそれは広い土地、住宅地の一角を占めるお宅があります。千に近い坪数はあると思います。高い塀が巡らされ、屋敷内をうかがうことはできませんが、とにかく土地がすごい。昔はこの辺りの地主さんだったかと想像させるお…

開店御祝! 「よつは」さん

酒場詩人Y氏セミナー仲間のsheegeruさんが焼鳥のお店を3/3にオープンしました。脱サラをされて2年、構想に構想を重ねご自身の思いの丈をつぎ込んだ会心のお店です。その通り普通の赤提灯の焼鳥屋さんとは異なるオシャレなお店です。白木のカウンターは樹脂…

今週のお題 「心に残る映画」

映画好きですから心に残る映画は数々あり、一本に絞るのはなかなか難しいですが、あえて絞るなら『ジュリア』(Julia)1977年のアメリカ映画。 ジェーン・フォンダが主人公の作家リリアン・ヘルマンを、ヴァネッサ・レッドグレイヴがジュリアを演じました。 …

旬の味ふぐをいただきました

寒い冬の季節に旬な味を求めて「ふぐ」をいただきに。知人が山口の宇部に転勤になって「下関まで足をのばせば本場のふぐが楽しめる」とお誘いがあるのだけれど、山口ってちょっと遠いですよね〜。今年は断念して築地の「天竹」へ。ふぐの専門店です。リーズ…

高級老人ホーム

この月曜日、吉祥寺にある新設高級老人ホームの見学会を兼ねた女優さんによる講演会の仕事の現場でした。その施設を見せていただきましたが、TOPクラスの施設だけあって、まあ立派なこと!調度品も高級で品があってそういったものに囲まれて暮らせたらいいで…

2011年2月の俳句

春の夢叶ひし恋の行く末は春らしく心ウキウキの夢。人知れず思いをかけていた人との恋が夢の中では相思相愛に。このまま夢の中に浸っていたいと願いつつも目が覚めてしまいます。さあ、現実に戻ってこの恋の先はどうなるのでしょう。季題は春の夢。 片栗の花…

映画 あしたのジョー

今日は今年に入って久しぶりの休日。そうです、今年になってほとんど土・日は仕事していたのです。大切なお休み、で映画に行こうと昨日から決めていたのですが、「ノルウェイの森」「毎日かあさん」「あしたのジョー」迷っていたのです。昨晩井岡選手のボク…

今週のお題 これが私の至福の時

今朝は東京も雪がちらつきました。港区辺りは雪が降っているとラジオで言っていたので住んでいる地域は雨だけど、事務所辺りは雪かと出勤したのですが、着いてみればもう雨になっていて雪も溶け姿形はありませんでした。今年は雪を一度も見ていません。さて…

どうですかねぇ〜3

このところ続いて起きている出来事。先日は帰宅の地下鉄の中、隣のうら若き女性、袋を小さく開けてどうもチキンナゲットらしきものを食べ始めた。それが匂うんです。揚げ物の油とニンニクの混ざり合った匂い。レストランで匂っている分には食欲をそそり嫌な…

今週のお題 「ついつい集めてしまうもの」

このところ凝っているのは帯留めです。私にとってそんなにほいほい買える物ではありませんので、ついついと衝動的に集めてしまう訳にはいきませんが、好きです。まだまだ少ないですが。 デパートなどアクセサリー売り場にあるわけではなく呉服売り場ですので…

美酒に酔う アジア杯優勝!

表彰式のフィナーレ ゴールドの紙吹雪いっぱい、日本のためにありがとう! 盛大な花火を日本のためにありがとう! 盛り上がりの演出で喜びが倍増しました。普段、TV観戦中はアルコール類は飲みません。でも終わって気持ちが高ぶって夫は焼酎を私は日本酒をい…

サッカー アジア大会 韓国戦

やりましたね!今の日本代表は昔とは違います。そんな日本が韓国とどのように戦うのか見たかったので、昨日は朝から夜が待ち遠しかったです。1点目のゴールは素晴らしいゴールでした。前田も今回は活躍しています。やはりFWが点を入れてくれるのは本来の姿。…

2011年1月の俳句

畑仕事声も張りあり日脚伸ぶ季題は「日脚伸ぶ」。冬至が過ぎて日一日毎に日が伸びていきますね。それを感じるのは冬至から1ヶ月ほど経った頃です。畑仕事をするにも日が長くなれば有り難く心も軽くなるのではと詠みました。 雪晴や垂水の音のせはしなくこの…

今週のお題「自己紹介をしてみよう」

ブログ名をnikkokisugeにしているのは、ニッコウキスゲが好きだから。ユリに似た小さな黄色い湿原に咲く花です。最初テレビで福島県の雄国沼の群生を見て、どうしても行きたくなり翌年行きました。それは見事でした。自然がまんま、人もいなくて静かで感動!…