2014-01-01から1年間の記事一覧

晩夏のひととき

このところ涼しい日が続き晩夏ではありますが、これで残暑がぶり返してきたら、、、、地獄だわ。若い頃は夏がすきだったのに、毎年毎年どんどん夏がしんどくなり、苦手になってきました。夏が好きといえるのは若さなのか。 仰向けに果てゐし蝉と鳴く蝉と こ…

2014年8月の俳句

老いの身に鞭打ち伝ふ原爆忌 (おいのみにむちうちつたふげんばくき) 揺らぎをる不戦の誓い終戦日 (ゆらぎおるふせんのちかいしゅうせんび)8月ですので戦争にまつわる句を詠みました。だんだんにあの戦争のこと忘れていきそうで。二度と戦争を二度とあの…

嫁の落としどころ

今までは夫の実家 塩竃への帰郷も数日間で面と向かって義父と向かう合うこともなかったのですが、現在は義母は入院中で、家では義父との暮らし。夕ご飯を食べながらいろいろ話します。自分の病気(糖尿病)の管理に始まり、息子達の幼かった頃の話、最後には…

介護が始まる

夫の両親89歳と88歳の老夫婦は二人で宮城県塩竃で頑張ってきましたが、とうとうSOSの連絡が。そもそもは義父が朝起きたら、冷蔵庫の前で義母が寝ていて(実は倒れていた)うんともすんとも動かない。朝ご飯(卵焼きとパンを焼くのが義父の仕事)を用意するの…

類友による酒宴 at 赤羽

今日の場所は、東京都北区赤羽(あかばね)の「まるます家」。ここ赤羽は新橋、東十条、立石と並ぶ居酒屋天国。その赤羽のなかで「まるます家」は呑兵衛の聖地。私は今日が初めてです。ほら、私 奥様だから、居酒屋はあんまり、、、、、でも今日はとても楽し…

散歩中のショット3

だいたい散歩は朝と夕方にしておりますが、朝はいつも同じコース。住んでいる所は昔農地でして、それが開けて農家の皆さんは住宅用に土地を売り、がばっとお金持ちになられたと勝手にお見受けするお家が所々あります。○○沢一族・河○一族かと思われる同じ名字…

和巾点(わきんだて)

次男と私の誕生日は一緒なんですよ。食事に行く前に家でお茶を点てました。次男を誘ったのですが、どうもあの子は抹茶が好きではないようです。で、いつものように夫婦二人。9月に業躰先生のお稽古があって「和巾点」をみていただきます。このこともあって予…

映画 「グランド・ブタペスト・ホテル」

6月から上映されていましたがついつい近くの映画館では見逃してしまし、慌てて他の映画館を探していたら角川シネマ新宿で上映中。早速水曜日に行ってきました。WEBでチケットを購入するのですが、ついついクセでシニアをポチ。水曜日だからレディースデーで…

東海道五十三次 品川宿

26日土曜日、とんでもないくそ暑い日でしたが、品川にある下駄屋さんに草履の修理があり出かけました。住んでいる近隣にはそういうお店はなく、銀座の老舗などは自分ところでお買い求め以外の商品はお断りなので、インターネットで探しました。 丸屋履物店。…

どうですかねぇ〜46

私のどうですかねぇ〜はほとんどボヤキです。こりゃちょっとおかしくない?変じゃない?と思ったことをつらつら(というより結構辛辣)書いております。今日もちょっと厳しいのでピンクの花の写真を載せたりして和らげています(笑) 先だって、友人夫婦と食…

日本橋散策

19日土曜日です。何となく曇りで日傘にしようか雨傘にしようか迷う空です。ええいっ、面倒な!こんな日はでかけましょ。 まずは原宿は浮世絵の大田記念美術館。「大江戸妖怪大図鑑」を開催しています。7/1からスタートで第一部は「化け物」第二部は「幽霊」…

2014年7月の俳句

火を囲み海女は素の顔戻しける (ひをかこみあまはすのかおもどしける)海にもぐっている時は生死の淵にいますからそれは真剣でしょう。でも陸に上がって海女小屋で火をたき体を温めるころには、母の・妻の・娘の顔に戻っていくようなそんな光景を詠みました…

谷川岳

台風が去って快晴に恵まれた12日土曜日、朝5:10出発。関越自動車道で一路水上ICで出て谷川岳ロープウエイ ベースプラザ駐車場へ。ロープウエイを利用して天神平へ。そこより谷川岳・朝日岳等の連山が今朝は綺麗に見えます。今日こそ目指すはあのトマノ耳だっ…

入谷朝顔まつり

毎年7月6・7・8の三日間開催されます。うちはもう10年以上毎年買いに行くことが行事になっています。お天気も良かったので6日の昼間行きましたよ。はい、すごい人でございます。お祭りですからそれを嫌ってはいけません。さあ、よい朝顔を見つけましょう。っ…

よってたかって夏らくごNIGHT 2014

5日の土曜日夜、有楽町のよみうりホールで開催されました。よみうりホールは古くて狭くて好きではないけれど、仕方がない、出演者がいいので行きました。よくこのホールで落語がかかるけれどホール賃貸料が安いのかしらね。落語は入場料も安いし、主催者も賃…

サッカーW杯 準々決勝

いよいよ8強の試合が明日から始まりますよ。サムライブルーなきあと各国の迫力ある試合を楽しんでいます。まさしく死闘。日本の迫力のない試合とは雲泥の差でござんす。 で、なんで金魚なの? とお思いでしょう。はい、はやる気持ちを沈めているのです。やん…

父の13回忌で名古屋へ 

29日 日曜日に父の13回忌が兄弟・孫だけの身内で行われます。28日土曜日に前日入りして夫はまだ熱田神宮へ行ったことが無く是非行きたいとの希望。去年の秋の伊勢神宮へ行って以来、どうも神社に興味があるようです。なんだか子難しいそうな本を読んでおりま…

散歩中のショット2

イングランドもサッカーW杯1次リーグ敗退となりましたね。ラジオで現地のレポーターが話していましたが、国旗を一杯飾り付け応援に盛り上がっていたパブも、敗退が決まったらさっさっと国旗を片付け何もなかったように普通のパブですよに戻しているとのこと…

「敵を知るには己を知れ」

ああ、負けちゃいました。 世界との距離ですか。 見事なコロンビア。 アジア各国はひょっとして1勝もしていない? アジアの国々、お互い切磋琢磨して南アメリカにヨーロッパにアフリカに肩を並べましょう。

「敵を知るには食を知れ」  コロンビア

こんなこと書いているからサムライブルーは負ける………そんな気がしないでもない今日この頃ですが、もう最後までやるっきゃない。 コロンビア料理ってどんなでしょう? 食べたことも聞いたこともないです。どれどれ検索を。。。。 どの料理を選ぶかは一にも二…

2014年6月の俳句

六月や蹴球の風冷めにけり (ろくがつやしゅうきゅうのかぜさめにけり)とっほほほ(涙)。サムライブルーはやっぱり決定力不足。すっかり気分がトーンダウン。愚痴をいいだしたらキリが無いので気分を変えて、心を落ち着けて俳句にします。 池探検鳰の子親…

「敵を知るには食を知れ」  ギリシャ

前回の覇者スペインが初戦敗退。ブラジルはもとよりドイツ・オランダ・メキシコと強い。そこに日本が絡んでいくのだぁっ! 初戦のコートジボワールの料理でオクラを使い、はてはてオクラはアフリカにあるの?と不思議でしたが、オクラはアフリカ原産なんです…

吉田類のお台場昼呑み13 〜初夏の大宴会!〜

サッカーW杯サムライブルー、初戦はコートジボワールに負けちゃいました。悔しくて情けなくて傷心を抱え、これは呑んで忘れようと類友(以前吉田類さんのセミナーで知り合った仲間達を勝手にこう呼んでいます)が待つ会場のお台場・東京カルチャーカルチャー…

「敵を知るには食を知れ」 コートジボワール

いよいよ明日朝10時にサッカーW杯の日本初戦 日本 vs コートジボワール。手強い相手には間違いないです。日本からの小さなそれでも精一杯の私なりの応援は「敵を知るには食をしれ」 対戦国の料理を作って食いつぶす作戦でございます。しかしアフリカ料理なん…

サッカーワールドカップ開幕! ブラジル vs クロアチア

いやぁ、ブラジル強かったですね! ネイマールにオスカルと若手が期待に応えて得点。しかもネイマールは2発もゴールを決めましたよ。あの大歓声のプレッシャーの中、決められるのはやはり大物。十分な存在感を見せてくれました。サッカーの申し子に間違いな…

文京あじさいまつり 白山神社

昨日日曜日白山神社ではあじさいが咲き誇るというので出かけてみました。生憎の雨ですが一昨日のどしゃぶりに比べればしとしと梅雨らしい雨です。 やはり紫陽花の紫は灰色の曇り空によく合いますね。かんかん照りの青い空には合いません。自然の配色は素晴ら…

読書感想文 もうひと花学校 1年3組

「本読む馬鹿に読まぬ馬鹿」なんて言葉がありましたっけ。私はどちらかといえば根を詰めないで読むほうで「読んだり読まなかったりの馬鹿」に該当。いずれにせよ馬鹿には違いない(笑) 最近読んだ本です。ちょっと趣味に寄った本が続きました。これ全部読み…

尾白川トレッキング

5/31土曜日に山梨県北杜市白州の尾白川にトレッキングです。朝5時の出発。今回はお連れがいます。20年来のお付き合いになる40代の若いN君。朝早いので前日から泊まりに来てもらいました。N君はてっきり海男と思っていましたが、そもそもは山好きなのだそうで…

名古屋食べ物考 味噌カツ

最近の味噌カツはいわゆるロース豚カツなどのように平たいカツにソースとしてかかっていますが、もともとは串カツが始まりだったのです。それも屋台で。 子供の頃、名古屋の私たちの最寄り駅 駅前には屋台がずらりと並び、おでんの屋台もあったでしょうが、…

月島散策&もんじゃ焼き

東京都内の下町散策の今回は東京都中央区の「月島」。明治25年の「東京湾澪浚(みおさらい)計画」に基づき埋め立てられて出来た町です。当時は富国強兵の気運高く鉄工所が多かったらしいですが、時代も変わり今や高層マンションが建ち並ぶ街へと変化してい…